BUSINESS GUIDE

事業案内

就労移行支援とは

障害者総合支援法に定められた
就労をサポートする福祉サービスです。
主に働くために必要な準備・
プログラム等を実施、ご本人にあった職場探し、
また就職後の職場定着の支援を行います。

プログラム概要

グループワーク中心 のプログラムで基本的な生活スキルを身に着け、
職業スキルを磨きながら就労準備へ進みます。

グループワークは、自主的に考え、他者と協力し、自分の意見を伝え、意思決定する力が身につきます。自 主性は、日常生活においてもビジネスにおいても必要な能力です。働きだしてすぐに求められる能力なの で就労前に磨くことはとても重要です。講義形式とは違い、グループワークでは各々に考えて行動しなけ ればならないため、自然と自分自身の頭で考える力が身につきます。

  • 自己理解

    WRAP

    当事者研究

    スポーツ

    セルフケア

  • SST

    認知と行動

    アサーション

    イベント企画・運営

  • 実務シュミレーション

    企業研究

    企業見学・実習

    履歴書作成

    模擬面接

グループワーク中心のプログラム
ピアサポート
  • セルフケア

    食事、睡眠、運動、ストレス対策など、生活の安定のためのプログラムを実施します。

  • WRAP
    元気回復行動プラン

    自分のトリセツを作り、いい感じの自分で過ごすための工夫、自己対処法を考えます。

  • 自己理解

    本当の自分は何をしたいのか、客観的に自分を見つめなおします。

  • 認知と行動

    自分の「思考のクセ」に気づき、自己理解、他者理解に繋げます。

  • イベント企画

    レクリエーション、スポーツ、イベントなど、メンバー主体でイベントの企画・運営を行います。

  • 働くことと
    リカバリー

    「働くとは?」「どんな働き方をしたい?」自分にとってのリカバリーを考えていきます。

  • 就労準備
    就職対策

    ビジネスマナー、履歴書作成、模擬面接など、個別のニーズに合わせて実施します。自分の強みを活かせる働き方を見つけます。

  • 実務
    シュミレーション

    「働く自分」づくりをします。 作業を通して自分の得意不得意、好き嫌い等の特徴を知り、職業選択に活かします。

1日の流れ

実際の就労に近い時間の流れで、
生活リズムを整えていきます。

1日の流れ

就職へのステップ

1日の流れ
プログラムの様子

講義形式よりも
グループワークを多く行っています。

皆で正面を向き学ぶことも大切ですが、いろんな意見、視点 を互いに交わすことで視野が広がり理解が深まり、頭の中だ けではなく体感することを大切にしています。

事務系の訓練プログラムだけでなく、手作業系の訓練プログ
ラムも充実させています。
実際に体験を通して、自分に合った職業選択の視野をより広
く開拓していきます。

利用者さん発案の「メンバーオリジナル」プログラム。
時には外に出かけていくことも。
プログラムの企画運営を体験して、主体性を養います。
また、その中で役割分担することで協調性を高め、報連相を
し合い、仕事で求められるチームワークに参加する力を身に
つけます。

イベントやスポーツを通じて、メンバー同士のコミュニケー
ションを促進します。準備や片付けも大切な役割。仕事に必
要なコミュニケーション、チームワーク、自主性を身につけ
ます。

「働く」を体験する

他にも「現役で働くゲストを招いたプログラム」や
「企業見学」など、幅広い体験・経験を通して
たくさんの気付きや感謝を知ることができます。

ゲストを招いたプログラムでは
事前にメンバーで話し合い、質問内容などを決めることで
メンバー内でのコミュニケーションにもつながります。
当日は招いたゲスト様とディスカッションをしながら
たくさんの学びを得ることができます。

企業見学では、実際に働く現場を直接目にすることにより、
想像よりも遥かにおおくの情報や気付きを得られ、
ゲストを招いたプログラム同様、現場の方々への質問タイム
などもあり、貴重な経験をすることができます。

このようなプログラムの様子は「こねくとNEWS」としてFacebookのお知らせにて定期
的に発信しております。過去に行ったものや、今後の情報も随時更新中です。